q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
5,800 |
大勢を客観的に言う言葉は?
|
人々
|
爆発物
|
子
|
将軍
|
一人
| 0 |
5,801 |
頭を洗う時につかう液体は?
|
歯磨き粉
|
植物油
|
シャンプー
|
着替え
|
シェービング
| 2 |
5,802 |
ブランド品が売っている場所は?
|
ドラッグストア
|
箱
|
百貨店
|
コンビニ
|
陳列棚
| 2 |
5,803 |
切り花をさして飾る器は?
|
ラジオ
|
コンピュータモニター
|
テレビ
|
病人
|
花瓶
| 4 |
5,804 |
お酒などを提供する場所に勤めている女性をいうこともあるが、各家庭の水道の蛇口からでるものは何?
|
白雪
|
お水
|
泉
|
お湯
|
お茶
| 1 |
5,805 |
海にいる生き物等をまとめてなんと言う?
|
動物
|
海老
|
魚
|
魚介類
|
さんま
| 3 |
5,806 |
アダムとイブのイブはどれ?
|
犬
|
女性
|
山
|
子ネコ
|
書物
| 1 |
5,807 |
楽しい時に顔はどうなる?
|
洗顔
|
朝顔
|
笑う
|
金を恵む
|
寂しがる
| 2 |
5,808 |
コロナで悲鳴あげてる店は?
|
リュック
|
大豆
|
食品店
|
豆腐
|
酒屋
| 4 |
5,809 |
デモを実施する人は?
|
川下り
|
店主
|
民衆
|
生徒
|
ジャーナリスト
| 2 |
5,810 |
暑いあるいは疲れた時に飲みたくなるものは?
|
アイス
|
お客様
|
味噌汁
|
ドリンク
|
うどん
| 3 |
5,811 |
家具などを作るときに使う木を何という?
|
ビン
|
材木
|
お酒
|
ハンカチ
|
タオル
| 1 |
5,812 |
おおよその数量・程度を指すものは?
|
程ばかり
|
言わんばかり
|
ばっか
|
箸
|
スプーン
| 0 |
5,813 |
何か作るのは?
|
園
|
運動場
|
病院
|
スポーツジム
|
工場
| 4 |
5,814 |
自転車に乗ろうと思ったら抜けたいなので入れた。何を入れた?
|
水
|
砂
|
リラクセーション
|
深呼吸
|
空気
| 4 |
5,815 |
糸のように細くした金や銀で模様をつくる金細工の一技法に関係しているのはどれ?
|
カンニングペーパー
|
ペーパーフィリグリー
|
トイレットペーパー
|
ペーパーカンパニ
|
ペーパーウエート
| 1 |
5,816 |
邦画、洋画、アニメ等を大きなスクリーンで鑑賞する場所は?
|
シネマ
|
スーパー
|
パーティー
|
本屋
|
パン屋
| 0 |
5,817 |
船着き場とも呼ばれるものは?
|
海
|
港
|
湾
|
海岸
|
厚木市
| 1 |
5,818 |
世の中は男と何?
|
雄
|
女
|
おつ
|
雌
|
おと
| 1 |
5,819 |
草木を鑑賞するのは?
|
空
|
美術館
|
水族館
|
動物園
|
ガーデン
| 4 |
5,820 |
職場の英語は?
|
オフィス
|
カレンダー
|
ルーム
|
文房具
|
理科室
| 0 |
5,821 |
森などが大規模に焼けることを?
|
消防
|
防炎
|
森林火災
|
煙
|
銃砲
| 2 |
5,822 |
想像できない事、起きそうなことが推測できない様をなんと言いますか?
|
汚らわしい
|
イヌ
|
ネコ
|
予測不能
|
弱い
| 3 |
5,823 |
場所が特定できないのはこの中のどれか?
|
カナダ
|
トロント
|
アメリカ合衆国
|
連邦
|
南極
| 3 |
5,824 |
カメラによって得られた映像を記録する感光材料は?
|
文献
|
ディスク
|
フィルム
|
ムービー
|
写真
| 2 |
5,825 |
ごみ収集するための乗り物は?
|
レッカー車
|
パッカー車
|
消防車
|
森
|
競技場
| 1 |
5,826 |
色んなサービスのある宿泊施設は?
|
ホテル
|
道の駅’
|
宿舎
|
‘コテージ
|
地下
| 0 |
5,827 |
入場券は?
|
バット
|
チケット
|
ボール
|
スタジアム
|
教科書
| 1 |
5,828 |
漫画島耕作シリーズの主人公である島耕作の職業はなにか?
|
サラリーマン
|
ナース
|
パイロット
|
官僚
|
将軍
| 0 |
5,829 |
ブレないと思われるには?
|
国民の支持
|
当選
|
意見
|
自分の意見を通すこと
|
行動
| 3 |
5,830 |
画家の作品を飾るショーを何という?
|
バリケード
|
ライブ
|
絵画展
|
フェス
|
軍事基地
| 2 |
5,831 |
一般的に学校などの場所で、先生が生徒に行う行動の名前は?
|
鍵盤楽器
|
教育活動
|
勧誘
|
営業
|
学級
| 1 |
5,832 |
傷の治療に使う、長くて布で出来ているものは?
|
包帯
|
ハンカチ
|
絆創膏
|
脱脂綿
|
手袋
| 0 |
5,833 |
家の柱になるものは?
|
チャリンコ
|
松ぼっくり
|
木材
|
器械
|
りんご
| 2 |
5,834 |
真っ黒いの反対は?
|
青い
|
可愛らしい
|
ロマンチック
|
真っ白い
|
黄色い
| 3 |
5,835 |
手紙を入れるのは?
|
洗濯機
|
メール
|
テーブル
|
テレビ
|
ポスト
| 4 |
5,836 |
庭や公園などに植えているものは?
|
土
|
田舎
|
門
|
樹木
|
郷
| 3 |
5,837 |
移動に必要なものは?
|
地下鉄
|
動物
|
市内
|
国語辞典
|
生物
| 0 |
5,838 |
電気やガソリン、水素などを原動力としている機器は?
|
旅客機
|
エンジン
|
風力発電機
|
ねこ
|
工作機械
| 1 |
5,839 |
数字を足したり引いたりすることは?
|
給油する
|
写真を撮る
|
計算
|
体育
|
国語
| 2 |
5,840 |
実在のものと異なる音源によって表現された音のことを何と言いますか?
|
年金
|
ヌード
|
閉塞音
|
擬音
|
音節
| 3 |
5,841 |
植物の根や地下茎が肥大したものを指すのはどれ?
|
埼玉
|
医学部
|
眉毛
|
いも
|
駅弁大学
| 3 |
5,842 |
体がピンク色で肉が食べられる動物は?
|
コアラ
|
馬
|
豚
|
モルモット
|
牛
| 2 |
5,843 |
ご飯を食べることを何という?
|
食事
|
睡眠
|
読書
|
レストラン
|
食器棚
| 0 |
5,844 |
FD、DVD、HDD、USBメモリーなどを総称してなんという?
|
記憶媒体
|
保存
|
データベース
|
グーグル
|
ファイル
| 0 |
5,845 |
次のうち、人が歩く時に出るのはどれ?
|
音響
|
歩行
|
足音
|
伝音器
|
走行
| 2 |
5,846 |
自分の意思で動いたり活動できるのはどれ?
|
雲
|
テレビジョン
|
自転車
|
はしご
|
ヒト
| 4 |
5,847 |
人が亡くなったあと葬られれる場所で、英語ではgraveと言われるものはなんでしょうか?
|
教会堂
|
牛
|
卒塔婆
|
寺
|
墓
| 4 |
5,848 |
回転しながら一定方向へ向かっていく軌道の形を何と言うか?
|
螺旋
|
タスマニア
|
猫
|
船首楼
|
船首
| 0 |
5,849 |
色ガラスのはまったメガネといえば?
|
コンタクト
|
はしご
|
車のドア
|
丸眼鏡
|
サングラス
| 4 |
5,850 |
やらなければいけないものは?
|
旅人
|
ミッション
|
パッション
|
荷台
|
マンション
| 1 |
5,851 |
上から読んでも下から読んでも同じになるのは?
|
ぶどう
|
ポスト
|
りんご
|
なすび
|
トマト
| 4 |
5,852 |
切符を買うのは?
|
奥様
|
窓口
|
大豆
|
トイレ
|
豆腐
| 1 |
5,853 |
そろばんができない人が計算によく使うのは?
|
生ごみ
|
指
|
塩
|
えんぴつ
|
電卓
| 4 |
5,854 |
子供が泣いた時に取る行動は?
|
手渡す
|
怒る
|
あやす
|
聞く
|
与える
| 2 |
5,855 |
これが無いと人が生きていけないものは?
|
お墓
|
空気
|
金貨
|
ダイヤモンド
|
花火
| 1 |
5,856 |
道路にも使用されている素材の名前は?
|
賑わい
|
小麦粉
|
ロータリー
|
コンクリート
|
土
| 3 |
5,857 |
映画館で映像が映し出される画面のことをなんというか?
|
スクリーン
|
舞台
|
空
|
天井
|
観客
| 0 |
5,858 |
睡眠中の幻覚を表す動作のことを何という?
|
枕
|
見る
|
夢を見る
|
くしゃみ
|
夢
| 2 |
5,859 |
トイレを我慢したときになるのはなに?
|
渋滞
|
延焼
|
炎スペクトル
|
膀胱炎
|
胆嚢炎
| 3 |
5,860 |
神社で賽銭箱に入れるものは?
|
小銭
|
応募用紙
|
パチンコだま
|
まな板
|
ホットプレート
| 0 |
5,861 |
学校等の施設内で保管している本の閲覧ができる部屋は何?
|
美術室
|
リュックサック
|
遊園地
|
音楽室
|
図書室
| 4 |
5,862 |
交通ルールを周知するために道路上に設置される物を表す単語はどれ?
|
知識
|
鑑識
|
標識
|
名前
|
識別
| 2 |
5,863 |
けん楽器でグランドなどがあるものは?
|
ピアノ
|
ホール
|
オルガン
|
楽器メーカー
|
ピアニカ
| 0 |
5,864 |
食べ物を乗せるのは?
|
皿
|
冷蔵庫
|
鏡
|
コーヒー豆
|
市場
| 0 |
5,865 |
虎のヒゲは?
|
口
|
虎鬚
|
あご
|
虎口
|
虎髭
| 4 |
5,866 |
寄席で最後に行う余興は何?
|
ホール
|
大喜利
|
舞台
|
座席
|
演劇場
| 1 |
5,867 |
違法な賭け事を何と言う?
|
株式
|
賭博
|
鉄砲
|
短絡
|
政治
| 1 |
5,868 |
この中で一般に成人と呼べるのはどれか?
|
大人
|
赤ちゃん
|
子供
|
男
|
乙女
| 0 |
5,869 |
犯罪をして捕まった人は?
|
神社
|
受刑者
|
テロリスト
|
信者
|
鉄格子
| 1 |
5,870 |
強いの反対語は?
|
ネコ
|
予測不能
|
汚らわしい
|
イヌ
|
弱い
| 4 |
5,871 |
石鹸を英語でなんて言う?
|
ソープ
|
キャンドル
|
ライト
|
プラスチック
|
ラジオ
| 0 |
5,872 |
マリオカートとかで友達とみんなで楽しめるものな〜んだ?
|
マンガ
|
テレビゲーム
|
ビデオ
|
食料
|
カーペット
| 1 |
5,873 |
川の底が浅く、流れが早いところを何という?
|
川沿い
|
川獺
|
汽水湖
|
堀川
|
滝壺
| 1 |
5,874 |
サカナを売る場所は?
|
海の幸
|
冷凍室
|
八百屋
|
鮮魚店
|
ケーキ屋
| 3 |
5,875 |
地球が含まれるものは?
|
銀河系
|
矮小銀河
|
衛星
|
暗黒銀河
|
かに座
| 0 |
5,876 |
相手を非常に嫌っている感情は?
|
対象に対する嫌悪感
|
愛情
|
対象に対する優越感
|
対象を見下す気持
|
友情
| 0 |
5,877 |
店員の別名は?
|
机
|
止まり木
|
制服
|
ウェイトレス
|
イス
| 3 |
5,878 |
水は高いところから低いところへどうなる?
|
流出
|
流れる
|
漏れる
|
煮る
|
崩れる
| 1 |
5,879 |
家、英語で言うと?
|
台所
|
ホーム
|
玄関
|
空港
|
便所
| 1 |
5,880 |
鉱石の採掘が出来る所は?
|
宝石店
|
鉱山
|
原鉱
|
原石
|
里山
| 1 |
5,881 |
あいつを漢字で書くと?
|
男女
|
彼の
|
彼女
|
彼人
|
彼奴
| 4 |
5,882 |
1番長い文字は?
|
港
|
漁港
|
魚屋
|
市場
|
新鮮な魚介類
| 4 |
5,883 |
虫歯にならない様に口の中を磨く器具はなに?
|
歯ブラシ
|
頂き物
|
綿棒
|
爪楊枝
|
景品
| 0 |
5,884 |
飛行機に乗る前に空港で検査されるものは?
|
身分証
|
プライヤー
|
家
|
所持品
|
靴
| 3 |
5,885 |
何も無い土地は?
|
ジャングル
|
海
|
空き地
|
平屋
|
池
| 2 |
5,886 |
木がたくさん繁っている山は?
|
パッカー車
|
森
|
博物館
|
競技場
|
会社
| 1 |
5,887 |
ミサイルの別名は?
|
大尉
|
兵士
|
爆弾
|
弾道弾
|
戦車
| 3 |
5,888 |
列の一番後ろのことを何という?
|
中間
|
最後尾
|
ジム
|
会議
|
初頭
| 1 |
5,889 |
良くも悪くも過去の出来事の記憶を何という?
|
思い出
|
時
|
神様
|
酒
|
妄想
| 0 |
5,890 |
ビルに囲まれた都会のことを密林に例えて何と呼ぶ?
|
道路
|
都市機能
|
街
|
公園
|
コンクリートジャングル
| 4 |
5,891 |
お金のことをなんと言う?
|
貨幣
|
人々
|
カード
|
財布
|
スペースシャトル
| 0 |
5,892 |
COWCOWのネタ、あたりまえ体操 スタンダードバージョン で1番の歌詞に出てくる動作は?
|
ゴキ
|
運ぶ
|
ブリ
|
開く
|
歩く
| 4 |
5,893 |
ガアガアと泣く鳥は?
|
帆掛け船
|
潜水艦
|
カラス
|
アヒル
|
スズメ
| 3 |
5,894 |
飲食店で、席に座ると出てくる飲み物は?
|
カツレツ
|
チャイ
|
冷水
|
ライス
|
タピオカミルクティー
| 2 |
5,895 |
歯の異常形態の一つなのは?
|
巨大歯
|
巨大科学
|
巨大魚
|
巨人
|
巨大重力源
| 0 |
5,896 |
新宿にある東京の役所の建物は?
|
都庁
|
品川
|
ミッドタウン
|
表参道ヒルズ
|
銀座
| 0 |
5,897 |
ライオンの仲間は?
|
犬
|
猫
|
鷹
|
イルカ
|
狼
| 1 |
5,898 |
踏切といえば?
|
発電所
|
倉庫
|
空
|
鉄道
|
道
| 3 |
5,899 |
車両を一定の時間とめておく場所のことを一般的になんという?
|
箱
|
パーキング
|
箸
|
葉っぱ
|
食べ物
| 1 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.