q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
5,600 |
甲殻類でフライがおいしいものは?
|
くらげ
|
カブトムシ
|
エビ
|
鈴虫
|
トカゲ
| 2 |
5,601 |
動物が自由に生活している場所とは?
|
水族館
|
動物園
|
デパート
|
アフリカ
|
エンゲージリング
| 3 |
5,602 |
人の運命をつかさどり、天文学などで用いれられたものは?
|
雲
|
雪
|
天気
|
空
|
宿星
| 4 |
5,603 |
cryは日本語で?
|
消火する
|
大声
|
歓喜
|
悲しい
|
泣く
| 4 |
5,604 |
フローリングの上に敷く布は何?
|
信仰
|
時
|
譜
|
酒
|
カーペット
| 4 |
5,605 |
言葉を一定の順序に並べ、その発音・意味・用例などを説明した書物を?
|
小説
|
新書
|
花
|
辞典
|
思い出の品
| 3 |
5,606 |
手足を動かして規則正しく運動することを何という?
|
合唱
|
ソーラン節
|
かくれんぼする
|
体操する
|
勝つ
| 3 |
5,607 |
温度の変化で生じる状態は?
|
冷淡
|
流水
|
マグマ
|
川
|
湯
| 4 |
5,608 |
観賞、道道、思索などを目的とする人工的に作られた土地をなんという?
|
庭園
|
公園
|
屋根
|
市役所
|
プール
| 0 |
5,609 |
お客さんを乗せて、登ったり降りたりする箱は?
|
エレベータ
|
屋上
|
階段
|
廊下
|
屋根
| 0 |
5,610 |
適齢期とは一般的に何をする年齢?
|
努力
|
離婚
|
結婚
|
神頼み
|
再婚
| 2 |
5,611 |
仕事などで自分の肩書きが書かれている紙を入れるケースは?
|
落胤
|
マーク
|
ノート
|
名刺入れ
|
サングラス
| 3 |
5,612 |
男女が結婚したとき女の人はなんと呼ばれる?
|
妻
|
夫
|
主婦
|
悪妻
|
家族
| 0 |
5,613 |
便をする場所は?
|
階段
|
トイレ
|
壁
|
鍵
|
居間
| 1 |
5,614 |
法が権利義務の主体となり得ることを認めた人格のことは?
|
法人格
|
社会福祉法人
|
法人税
|
公益法人
|
社団法人
| 0 |
5,615 |
毎日の生活の中で必ずやることで出掛ける時に1番最初にやることは?
|
ガムを噛む
|
腕立て伏せ
|
靴を履くこと
|
深呼吸
|
シャワー
| 2 |
5,616 |
化学や生物学等の試験及び作業をするために整えられた部屋は?
|
研究室
|
教室
|
保健室
|
実験室
|
河岸
| 3 |
5,617 |
入れると汗をかくものは?
|
休憩
|
氷
|
辛子
|
飴
|
豆
| 2 |
5,618 |
懐に入れて時間を見る時に出す機械を何と言う?
|
腕時計
|
懐中時計
|
携帯電話
|
万歩計
|
掛け時計
| 1 |
5,619 |
一般的に栄えている場所を指す言葉は?
|
廊下
|
近辺
|
田んぼ
|
街
|
オレゴン州
| 3 |
5,620 |
木々が生い茂った土地を何と言う?
|
森林
|
草原
|
田畑
|
原っぱ
|
丘
| 0 |
5,621 |
鬼が目をつぶっている間に他の子が分散し鬼がそれを見つけ出す遊びは?
|
キックベース
|
けいどろ
|
体操する
|
勝つ
|
かくれんぼする
| 4 |
5,622 |
無線や有線で指示を出すための部屋は?
|
大豆
|
豆腐
|
鉄鋼
|
スパナ
|
司令室
| 4 |
5,623 |
世界最大の海洋は何?
|
太平洋
|
和歌山県
|
日本海
|
インド洋
|
宮崎
| 0 |
5,624 |
ドライバーの視界を確保するのに必要なものは?
|
ハンドル
|
タイヤ
|
トランク
|
フロントガラス
|
方向指示器
| 3 |
5,625 |
前、乳、奥、八重の後に付く体の部分何?
|
歯
|
生
|
柱
|
紙コップ
|
乳歯
| 0 |
5,626 |
国の名称は?
|
伊太利
|
イヌ
|
ネコ
|
宇宙
|
映画
| 0 |
5,627 |
人間をたおすことは?
|
ネコ
|
イヌ
|
戦争する
|
爆発する
|
人を殺す
| 4 |
5,628 |
東大寺があるのは何県?
|
熊本県
|
奈良県
|
広島県
|
岐阜県
|
京都市
| 1 |
5,629 |
各国の国々があるのは?
|
結社
|
世界
|
石
|
畳
|
実社会
| 1 |
5,630 |
物などに飾り付けることはなんと言う?
|
装飾する
|
デザイン
|
覆い隠す
|
体を飾る
|
きれいにする
| 0 |
5,631 |
小便の意の幼児語を何という?
|
ごはん
|
排便
|
ズボンを脱ぐこと
|
歯みがき
|
おしっこ
| 4 |
5,632 |
会社運営の中で定期的に集まる会合があるのは?
|
ヒト
|
トラック
|
株主
|
フォークリフト
|
亀
| 2 |
5,633 |
PC用語で階層を表す言葉は?
|
メール
|
ディスク
|
ディレクトリ
|
スペース
|
マウス
| 2 |
5,634 |
医療職を目指す学生が所属しているのはどれ?
|
いも
|
サークル
|
部活
|
駅弁大学
|
医学部
| 4 |
5,635 |
礼を失した乱暴な言葉。無礼で、むちゃな発言を何という?
|
人々
|
犯罪
|
罪
|
サッカー
|
暴言
| 4 |
5,636 |
見上げると広い場所はどこ?
|
ランデブー
|
天空
|
夜空
|
宇宙
|
サマー
| 1 |
5,637 |
ジャージーやホルスタインといった種類がある生き物は?
|
犬
|
牛
|
馬
|
豚
|
ネコ
| 1 |
5,638 |
疲れた時に座るものは?
|
電気
|
椅子
|
枕
|
テレビ
|
ラジオ
| 1 |
5,639 |
物を数える単位はどれ?
|
一休み
|
少し
|
一個
|
一通り
|
たくさん
| 2 |
5,640 |
手で掴むことができない事を何という?
|
歩行困難
|
物が持てなくなる
|
神経麻痺
|
高血圧
|
神経障害
| 1 |
5,641 |
水蒸気が空に浮かんでいるものは?
|
大豆
|
豆腐
|
雨
|
雲
|
花火
| 3 |
5,642 |
ニンテンドーは何を作っている会社?
|
ボール
|
YouTube
|
電気
|
携帯ゲーム機
|
ゲーム機
| 4 |
5,643 |
仕事を別の言い方をすると何?
|
業務
|
タオル
|
整備工場
|
金物店
|
ハンカチ
| 0 |
5,644 |
全ての国が見れるマップは?
|
世界地図
|
短剣
|
メルカトル図法
|
航空写真
|
インターネット
| 0 |
5,645 |
肉体の事を?
|
人身
|
眼鏡
|
故人
|
本
|
牧師
| 0 |
5,646 |
欧州は、カタカナでなんと言う?
|
イングランド
|
タワー
|
ヨーロッパ
|
キャッスル
|
アジア
| 2 |
5,647 |
海の名前は?
|
イタチ
|
狸
|
インド洋
|
狐
|
オーシャン
| 2 |
5,648 |
話し合いをする部屋は?
|
ハンカチ
|
会議室
|
タオル
|
ひきだし
|
引き出しの中
| 1 |
5,649 |
土日のことは?
|
祝日
|
週末
|
隔週
|
別週
|
平日
| 1 |
5,650 |
東半球の北部を占め世界陸地の3分の1にあたる地域の総称は?
|
ミラノ
|
豆腐
|
エジプト
|
大豆
|
アジア
| 4 |
5,651 |
料理を作る場所の名前は?
|
中庭
|
教室
|
館
|
体育館
|
キッチン
| 4 |
5,652 |
トイレに座る前にすることは何?
|
雨戸を開ける
|
排便
|
笛を吹く
|
おしっこ
|
ズボンを脱ぐこと
| 4 |
5,653 |
次のうち使い勝手が良いのはどれ?
|
肩身が広い
|
用途が広い
|
利便性
|
ワイド
|
顔が広い
| 1 |
5,654 |
頭を使って?
|
努力する
|
考える
|
洗う
|
食べる
|
愛する
| 1 |
5,655 |
水をいれたり、玉を入れて、人を狙って撃つものを何と言う?
|
手綱
|
短絡
|
資格
|
鉄砲
|
賭博
| 3 |
5,656 |
ハートと言えば?
|
強靭な精神力
|
内臓
|
心
|
鍛えぬかれた肉体
|
鍛錬
| 2 |
5,657 |
運動会でするのは?
|
走ること
|
野球
|
サッカー
|
熱湯
|
水を飲むこと
| 0 |
5,658 |
お店の前などに、宣伝内容を書いているものは?
|
木
|
販売店
|
立て看板
|
ペン
|
砂利
| 2 |
5,659 |
豆を焙煎して抽出した飲み物が売りのお店とは?
|
コーヒーショップ
|
紅茶ショップ
|
携帯
|
人間
|
電話
| 0 |
5,660 |
石油を原料とする加工しやすい物質と言えば?
|
金
|
アイアン
|
アルミニウム
|
プラスチック
|
銀
| 3 |
5,661 |
道端の草は?
|
河川敷
|
一家
|
雑草
|
善徳
|
縁側
| 2 |
5,662 |
一度、戦うことをなんと言うか?
|
一戦
|
争奪戦
|
太郎
|
二郎
|
勝ち戦
| 0 |
5,663 |
お金を稼ぐために仕事をすることとは?
|
遊ぶ
|
料理する
|
寝る
|
働く
|
買い物する
| 3 |
5,664 |
自動車メーカーは?
|
クッキー
|
日産
|
株式
|
シャープ
|
ドーナツ
| 1 |
5,665 |
混んだ電車の中ではこれをお腹側につけてください。何でしょう?
|
財布
|
リュックサック
|
引き出し
|
机
|
傘
| 1 |
5,666 |
ミュージカルなどのイベントを行う場所を何という?
|
タオル
|
コンサート
|
椅子
|
劇場
|
スタジアム
| 3 |
5,667 |
次のうち野球を行う施設はどれですか?
|
アフリカ
|
球場
|
現金
|
電子決済
|
六本木ヒルズ
| 1 |
5,668 |
夏野菜で外側な紫色でヘタがついてい物は何?
|
電子
|
茄子
|
きゅうり
|
トマト
|
子忌み
| 1 |
5,669 |
四国には愛媛と香川、高知の他に何県がある?
|
北海道
|
徳島
|
東海
|
海
|
愛知県
| 1 |
5,670 |
病気になった時に、病院で打ってもらう、針の付いた器具は何?
|
浣腸
|
注射
|
酸素
|
メス
|
薬剤
| 1 |
5,671 |
次のうち、お風呂で使うのはどれ?
|
スマホ
|
靴を履くこと
|
シャワー
|
マスカラ
|
深呼吸
| 2 |
5,672 |
サッカーは何を蹴る?
|
バット
|
的
|
ゲーム機
|
携帯ゲーム機
|
ボール
| 4 |
5,673 |
ものをかっこよく操る言葉といえば何?
|
風
|
素敵
|
自由自在
|
かっこいい
|
雨
| 2 |
5,674 |
細かい粉末の砂糖は?
|
氷砂糖
|
濃縮還元
|
粉砂糖
|
ベビーパウダー
|
砂糖の衣
| 2 |
5,675 |
生まれた限りはやり抜くことは?
|
寝る
|
買い物
|
病院に行く
|
生きる
|
ゲーム
| 3 |
5,676 |
野菜に特化した販売を行う場所は?
|
スーパー
|
八百屋
|
デパート
|
農場
|
畑
| 1 |
5,677 |
お客さんが家に来たとき、することは何?
|
追い出す
|
楽しませる
|
ぶぶ漬けを出す
|
歌う
|
もてなす
| 4 |
5,678 |
電動があるのは?
|
腹巻き
|
道具
|
資材
|
工具
|
枕
| 3 |
5,679 |
周囲の低平な地形面から突出し、比高が大きい地表部が列となってひとつづきに連なったものをなんという?
|
雨
|
風
|
河床
|
山脈
|
小川
| 3 |
5,680 |
スパゲティは何の一種?
|
菜の花
|
パスタ
|
生物
|
おつまみ
|
動物
| 1 |
5,681 |
甘いものは?
|
ソース
|
塩
|
砂糖
|
椅子
|
歌人
| 2 |
5,682 |
百貨店のことをなんと言う?
|
デザート
|
デパート
|
都会
|
コテージ
|
駅
| 1 |
5,683 |
北京料理の名前にもなっている動物は?
|
チキン
|
ポーク
|
ヒト
|
ダック
|
列
| 3 |
5,684 |
大抵は床に置いて使う物はどれ?
|
イヌ
|
ネコ
|
クーラー
|
ソファー
|
壁
| 3 |
5,685 |
新聞・雑誌などで、記事内容が一見してわかるようするものは?
|
ネット
|
案内広告
|
天気情報
|
見出し
|
広告
| 3 |
5,686 |
外の事を?
|
屋外
|
道路
|
庭
|
空中
|
沼
| 0 |
5,687 |
ふとっていることを表すのに使うのは?
|
スタンプ
|
クッキー
|
ドーナツ
|
肥
|
刀
| 3 |
5,688 |
お祭りで売っている甘い物は?
|
金魚
|
くじ
|
水風船
|
パン
|
綿あめ
| 4 |
5,689 |
沿岸にあり、夏に遊びに行く所といえば?
|
川
|
ボール
|
パラソル
|
料理店
|
ビーチ
| 4 |
5,690 |
中国語で電視と呼ばれているものは?
|
トランク
|
エンジン
|
テレビ
|
バイク
|
自転車
| 2 |
5,691 |
牢屋を見張る人は?
|
看守
|
介護士
|
鍵
|
罪人
|
医者
| 0 |
5,692 |
屋外にある遊び場は?
|
公園
|
駅
|
映画館
|
展望台
|
タワー
| 0 |
5,693 |
夫、妻、子などの表現をする関係は?
|
間中
|
間柄
|
友達
|
部屋
|
茶の間
| 1 |
5,694 |
飛行機が滑走路から旅立つ事を何と言う?
|
カウントダウン
|
着陸する
|
飛行機を離陸させる
|
離陸する
|
発射
| 3 |
5,695 |
情報は?
|
インターネット
|
インフォーメーション
|
リスト
|
ディスカッション
|
テレビ
| 1 |
5,696 |
2着そろった洋服は?
|
くつした
|
上着
|
スーツ
|
ネクタイ
|
ワイシャツ
| 2 |
5,697 |
星が集まってできるのは?
|
銀河
|
牧場
|
水槽
|
太陽
|
惑星
| 0 |
5,698 |
寝室は何のための部屋?
|
入浴する
|
瞑想する
|
就寝する
|
時
|
酒
| 2 |
5,699 |
廃棄物によって水質が悪化することは?
|
公害
|
汚濁
|
汚染
|
溶解
|
汚職
| 2 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.