q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
8,300 |
様々な番組を視聴できるものは?
|
ラジオ
|
ガラス
|
テレビ
|
鏡
|
コンサート
| 2 |
8,301 |
電車に乗るのは?
|
空港
|
船着き場
|
ホテル
|
公民館
|
地下鉄
| 4 |
8,302 |
イラクの首都はどこ?
|
別府
|
レバノン
|
アレクサンドリア
|
ポラス
|
バグダッド
| 4 |
8,303 |
改札口の駅員さんはどんなお仕事をする?
|
区切る
|
寝る
|
切符を切る
|
挨拶をする
|
手を切る
| 2 |
8,304 |
物事の基礎や基本となる事象、組織。これはなに?
|
地面
|
創世記
|
石積み
|
基盤
|
地盤
| 3 |
8,305 |
タバコに含まれる害は?
|
イヌ
|
日焼け
|
喫煙
|
ニコチン
|
ネコ
| 3 |
8,306 |
きのこは?
|
ウイルス
|
キノピオ
|
コンピュータウイルス
|
菌
|
マリオ
| 3 |
8,307 |
命があり、生きている物を何と言う?
|
血眼
|
生き物
|
不真面目
|
小川
|
小屋
| 1 |
8,308 |
仕事をしていることを何と言う?
|
睡眠
|
働く
|
本を読む
|
排泄
|
申し込みをする
| 1 |
8,309 |
グラフのことは?
|
ガスステーション
|
ハウジング
|
チャート
|
鉛筆
|
ノート
| 2 |
8,310 |
野球やサッカーなどの競技をしている人は?
|
部隊
|
軍団
|
軍隊
|
上司
|
スポーツ選手
| 4 |
8,311 |
観賞用の海の生物は?
|
イルカ
|
くらげ
|
ウミウシ
|
熱帯魚
|
サメ
| 3 |
8,312 |
食事を作る所は?
|
リビング
|
キッチン
|
スーパー
|
ダイニング
|
棚
| 1 |
8,313 |
水分補給したり、お昼ご飯を食べたりする為に使う施設はどれ?
|
モーテル
|
校舎
|
休憩所
|
労働所
|
刑務所
| 2 |
8,314 |
限られた地域で、人口が集中しているところは?
|
中央
|
衆議院
|
都会
|
都市
|
参議院
| 3 |
8,315 |
プリン体の取りすぎで足が腫れて痛む症状は?
|
肥満
|
痛覚
|
高血圧
|
痛恨
|
痛風
| 4 |
8,316 |
分量のわりに値段が高いことをなんと言う?
|
贅沢
|
割高
|
美しい
|
黒い
|
高級品
| 1 |
8,317 |
道路の休憩施設は?
|
駅
|
甘味処
|
停留所
|
サービスエリア
|
庭園
| 3 |
8,318 |
紙は?
|
書類
|
ハンカチ
|
テーブル
|
パルプ
|
用紙
| 4 |
8,319 |
災難を逃れることは?
|
飲み過ぎ
|
忘れる
|
助かる
|
運命
|
安全
| 2 |
8,320 |
簡単なエッセイなどのことは?
|
読み物
|
文学
|
国語
|
文献
|
教科書
| 0 |
8,321 |
丸いオブジェは?
|
ホテル
|
門
|
飲み屋
|
提灯
|
鐘
| 3 |
8,322 |
建築することは?
|
改修
|
造作
|
工作
|
プレイ
|
取材
| 1 |
8,323 |
楽器隊とは?
|
軍隊
|
ドラムセット
|
楽隊
|
交響曲
|
空軍
| 2 |
8,324 |
一定期間ごとに作成されるものはどれですか?
|
定期刊行物
|
小説
|
ポエム
|
俳人
|
絵本
| 0 |
8,325 |
離れた所から操作出来るボタンの事を何と言う?
|
リモート表示
|
雨
|
風
|
リモートスイッチ
|
リモートコントロール
| 3 |
8,326 |
モノを直してくれるのはどれ?
|
カントリー
|
修理屋
|
コンビニ
|
ストア
|
農家
| 1 |
8,327 |
お酒の原料にも使われるのは?
|
風景
|
魚
|
平野
|
ブドウ
|
肉
| 3 |
8,328 |
料金を払わなければならないのは?
|
美術館に行く
|
愛
|
健康
|
憎しみ
|
外出
| 0 |
8,329 |
イタリアの伝統楽器は?
|
太鼓
|
ヴァイオリン
|
陶器
|
ハート
|
ブブゼラ
| 1 |
8,330 |
マクドナルドといえば?
|
蓮根
|
ハンバーガー
|
松茸
|
サラダ
|
野菜
| 1 |
8,331 |
料金が掛からないのは?
|
遊園地
|
結婚式
|
ネットカフェ
|
刑務所
|
ゲームセンター
| 3 |
8,332 |
裕福なほど大きいのは?
|
ドーナツ
|
道
|
パリ
|
クッキー
|
財産
| 4 |
8,333 |
満ち足りていることを実感して愉快な気持ちになることは?
|
遊ぶ
|
楽しむ
|
寝る
|
勉強する
|
ご飯を食べる
| 1 |
8,334 |
タコが入るのは?
|
板張り
|
壺
|
体育館
|
山
|
柵
| 1 |
8,335 |
人が住んでいる建物をなんという?
|
処理施設
|
大道具
|
家
|
豚小屋
|
エキスパート
| 2 |
8,336 |
海にいる食べられるものは?
|
ミミズ
|
船舶
|
アリ
|
ロブスター
|
珊瑚
| 3 |
8,337 |
市外の反対は?
|
オーストリア
|
県内
|
市内
|
固有名詞
|
町内
| 2 |
8,338 |
地球上でいちばん広い海はどこ?
|
エーゲ海
|
温暖な気候
|
太平洋
|
料理店
|
死海
| 2 |
8,339 |
一日の最後の食事は?
|
派手
|
食堂
|
中華
|
夕食
|
ごはん
| 3 |
8,340 |
水を英語では何という?
|
サンダー
|
マット
|
婦
|
ファイヤー
|
ウォーター
| 4 |
8,341 |
お金を回す事を?
|
成長
|
賄賂
|
散財
|
経済
|
富
| 3 |
8,342 |
土地の表面は?
|
地面
|
海
|
地中
|
地域
|
日本
| 0 |
8,343 |
出席者を書くのは?
|
著書
|
登記簿
|
名簿
|
鬼籍
|
閻魔帳
| 2 |
8,344 |
書くものを?
|
絵の具
|
鉛筆
|
付箋紙
|
書き手
|
会社員
| 1 |
8,345 |
パンやクッキーなどの原材料とされる粉は何?
|
スパチュラ
|
小麦粉
|
片栗粉
|
ゴミ
|
そば粉
| 1 |
8,346 |
ある資格を得ることができるようになることは?
|
調べる
|
明日
|
受験
|
営業
|
合格する
| 4 |
8,347 |
武士の懐には?
|
刀
|
ナイフ
|
財布
|
短剣
|
空気
| 0 |
8,348 |
水に濡れても大丈夫なのは?
|
布団
|
ラジオ
|
文献
|
テレビ
|
花瓶
| 4 |
8,349 |
おしっこを作るのは?
|
血管
|
肝臓
|
食道
|
神経
|
腎臓
| 4 |
8,350 |
勝負ごとの催して一番頂点に立つ事をなんていう?
|
お金持ちになる
|
勝つ
|
優勝
|
敗退
|
優勢
| 2 |
8,351 |
飛行機などの翼は?
|
ラダー
|
ライト
|
ウイング
|
胴体
|
レフト
| 2 |
8,352 |
応募する際に提出するものは?
|
会社説明会
|
面接
|
エントリーシート
|
焼肉
|
刺身
| 2 |
8,353 |
人が毎日過ごしている様子の事は?
|
生活する
|
買い物
|
飲む
|
飲み物を買う
|
出す
| 0 |
8,354 |
写真を撮ることができる道具はどれですか?
|
電気
|
日本企業
|
カメラ
|
テレビ
|
扇風機
| 2 |
8,355 |
一人が投票できる数は?
|
選挙人
|
当選
|
投票箱
|
お金
|
一票
| 4 |
8,356 |
英語でナンバー、日本語ではなんていう?
|
ダイヤル
|
ベッド
|
番号
|
アルファベット
|
コード
| 2 |
8,357 |
熱い物の温度を下げる機械は?
|
警音器
|
ヒーター
|
エンジン
|
オドメーター
|
冷却器
| 4 |
8,358 |
拳にグローブを着用しパンチのみを使い、相手の上半身前面と側面のみを攻撃対象とする格闘スポーツを何という?
|
サッカー
|
休息
|
ストレス解消
|
ボクシング
|
野球
| 3 |
8,359 |
お金稼ぐためには?
|
宝くじ
|
愛
|
飢餓
|
競馬
|
仕事
| 4 |
8,360 |
出雲大社がある場所は?
|
福島県
|
鳥取砂丘
|
数
|
島根県
|
人
| 3 |
8,361 |
痛みを感じるのは?
|
腕
|
肝臓
|
腎臓
|
腹
|
神経
| 4 |
8,362 |
色々な道具などを売る店は?
|
図書館
|
ログハウス
|
ホームセンター
|
博物館
|
家
| 2 |
8,363 |
土の中は?
|
空
|
地中
|
大地
|
陸
|
冷蔵庫
| 1 |
8,364 |
大量の人を運ぶ乗り物は?
|
カート
|
聖堂
|
喫茶店
|
バス
|
食堂
| 3 |
8,365 |
新たな場所を拡張することを?
|
馬
|
歩く
|
西部劇
|
寝る
|
開拓
| 4 |
8,366 |
地球の大半を占めるのは?
|
空気
|
うみ
|
大陸
|
川
|
船
| 1 |
8,367 |
見上げ仰ぐ所は?
|
在
|
低木
|
信号機
|
天
|
天津飯
| 3 |
8,368 |
セラミックスのうつわは?
|
銅器
|
ハート
|
陶器
|
ヴァイオリン
|
楽器
| 2 |
8,369 |
一年の始まりに建てるのは?
|
受験
|
バルコニー
|
目標
|
自宅
|
勝負
| 2 |
8,370 |
御伽噺で登場する、擦ると魔人が現れるものは?
|
食品
|
水筒
|
ランプ
|
ラーメン
|
小物
| 2 |
8,371 |
次のうち、飲み物を入れる容器はどれですか?
|
皿
|
封筒
|
グラス
|
どんぶり
|
茶碗
| 2 |
8,372 |
この3つの中で別名やまい、病気を表す言葉は?
|
痛覚
|
苦痛
|
こわい
|
疾患
|
嗅覚
| 3 |
8,373 |
お正月にもらう物は?
|
雪見
|
初詣
|
除夜の鐘
|
お年玉
|
大掃除
| 3 |
8,374 |
命令に?
|
争う
|
勉強する
|
構う
|
従う
|
仕事する
| 3 |
8,375 |
本を売っている店は?
|
空港
|
本屋
|
おもちゃ屋
|
地下
|
八百屋
| 1 |
8,376 |
モーツァルトの?
|
写真
|
ピース
|
作品
|
新聞
|
曲
| 4 |
8,377 |
通信を絶つのは?
|
肩で風を切る
|
みえを切る
|
成り切る
|
野菜を切る
|
電話を切る
| 4 |
8,378 |
届けたい手紙を入れるのは?
|
意見箱
|
押入
|
納戸
|
目安箱
|
ポスト
| 4 |
8,379 |
吠える生き物は?
|
鳥類
|
コテージ
|
炎
|
狼
|
風呂
| 3 |
8,380 |
首都ブラジリアがあるのは?
|
雨
|
炭水化物
|
カツ丼
|
風
|
ブラジル
| 4 |
8,381 |
ぜんまい状に巻いた口器があり花の蜜や樹液を吸う虫は?
|
菌
|
蝶
|
蚊
|
ハエ
|
ミツバチ
| 1 |
8,382 |
魚はどこで生活していますか?
|
泡を吹く
|
水の中で生息する
|
死んだふりをする
|
空気中
|
土の中
| 1 |
8,383 |
動物を入れておける物は?
|
ケージ
|
人形
|
ソフト
|
鳥類
|
LED
| 0 |
8,384 |
よりきれいになるための化学物質は?
|
洗剤
|
ブドウ酒
|
重曹
|
ワックス
|
ゴミ
| 0 |
8,385 |
建物が区切られた一つ一つの名前は?
|
校舎
|
寝室
|
リビング
|
ダイニング
|
部屋
| 4 |
8,386 |
火事の時の損失に備えるためのものは?
|
火災報知機
|
豆腐
|
大豆
|
火災保険
|
火災警報
| 3 |
8,387 |
スーパーなどで、キャベツやニンジンなどの食料が並んでいるところは?
|
外
|
氷
|
駐車場
|
野菜売り場
|
飲み物
| 3 |
8,388 |
ラスベガスにあるギャンブルができる有名な施設は何?
|
カジノ
|
プール
|
温泉
|
ネオンサイン
|
宗教
| 0 |
8,389 |
会場でアーティストの生演奏を聞くことは?
|
野球
|
ライブ
|
自動車
|
イヤホン
|
睡眠
| 1 |
8,390 |
食事をする場所にあるものは?
|
居間
|
畳
|
フロア
|
部屋
|
テーブル
| 4 |
8,391 |
ニュージーランドに生息している鳥はなに?
|
バナナ
|
キウィ
|
イチゴ
|
成果
|
ブドウ
| 1 |
8,392 |
次のうち生きた化石は?
|
藻海老
|
兜海老
|
もさ海老
|
海老錠
|
ぴえん
| 1 |
8,393 |
テレビ局の建物を何という?
|
アウトレット
|
事務室
|
スタジアム
|
ネカフェ
|
局舎
| 4 |
8,394 |
靴をどうする?
|
洗髪する
|
履く
|
タオル
|
ハンカチ
|
きれいになる
| 1 |
8,395 |
日本やアメリカなどを指す言葉はどれ?
|
国境
|
単位
|
国
|
州
|
独立
| 2 |
8,396 |
身体の一部を手入れするのは?
|
運動
|
目を瞑る
|
トレーニング
|
歯磨きする
|
布団に入る
| 3 |
8,397 |
胡椒はどれですか?
|
ショーツ
|
謎
|
ソース
|
ソルト
|
ペッパー
| 4 |
8,398 |
歴史、芸術、産業などに関する資料を収集、展示している施設は?
|
国会議事堂
|
学校
|
メディアラボ
|
裁判所
|
博物館
| 4 |
8,399 |
車が通る所はなんと言う?
|
幼稚園
|
道
|
畑
|
田園
|
学校
| 1 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.