q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
8,700 |
運送便で物を送る時に入れるのは?
|
箱
|
扇風機
|
紙袋
|
色紙
|
荷物
| 0 |
8,701 |
両親のことは?
|
母父
|
母刀自
|
お母さん
|
叔母
|
母子
| 0 |
8,702 |
夫婦関係を解消することは?
|
好き
|
養子縁組
|
離婚
|
転居
|
異性
| 2 |
8,703 |
睡眠をとる部屋は?
|
テレビ
|
ソファ
|
洋風
|
寝室
|
世話
| 3 |
8,704 |
寝る前に?
|
スーパー
|
パック
|
イオン
|
ドラッグストア
|
モール
| 1 |
8,705 |
収納するのに使うのは?
|
戸棚
|
椅子
|
テーブル
|
机
|
演劇
| 0 |
8,706 |
資格、試験を受ける前にすることは?
|
働く
|
本を読む
|
なにもしない
|
申し込みをする
|
ほらをふく
| 3 |
8,707 |
荷物や人を乗せて空を移動するものは?
|
飛行機
|
ヘリコプター
|
浮き輪
|
プラスチック製
|
飛行船
| 0 |
8,708 |
らせん状の溝がある固着具を何という?
|
ネジ
|
動物
|
ゴム
|
生物
|
ワイヤー
| 0 |
8,709 |
行為の基準として決められたルールのことは?
|
雨
|
風
|
自衛隊
|
規律
|
服従
| 3 |
8,710 |
お店はどれ?
|
畑
|
飲食
|
小料理屋
|
これ
|
それ
| 2 |
8,711 |
甘いお菓子でカカオでできているものは?
|
ハンバーグ
|
酒蔵
|
チョコレート
|
皿
|
ハンバーガー
| 2 |
8,712 |
なんとか音痴はどれ?
|
運動
|
電車に乗る
|
ドライブ
|
サイクリング
|
競技
| 0 |
8,713 |
熱源にのせて煮たり焼いたり炒めたりする加熱用の器具とは?
|
おたま
|
はし
|
冷蔵庫
|
鍋
|
収穫
| 3 |
8,714 |
宴会の最初にすることは?
|
歩く
|
感銘
|
酔っ払う
|
乾杯
|
ゼリーを作る
| 3 |
8,715 |
相手に技を教える事を何と言う?
|
雨
|
伝える
|
風
|
睡眠
|
指南
| 4 |
8,716 |
初めて新しいことを何という?
|
笑い飛ばす
|
再開する
|
やり直す
|
管理する
|
創る
| 4 |
8,717 |
商品を購入するなら?
|
家
|
館
|
ストア
|
図書館
|
書斎
| 2 |
8,718 |
教会等で使われる光を取り入れる場所に使われるカラフルで絵のような綺麗な物は?
|
ネズミ
|
パイプオルガン
|
ミサ
|
ローソク
|
ステンドグラス窓
| 4 |
8,719 |
リンリンと鳴く虫は?
|
鈴虫
|
コオロギ
|
セミ
|
頤
|
とんぼ
| 0 |
8,720 |
メープルシロップは木のなに?
|
トカゲ
|
樹液
|
涙
|
よだれ
|
枝
| 1 |
8,721 |
鉄や金銀等の総称は?
|
砂
|
木
|
プラスチック
|
金属
|
磁石
| 3 |
8,722 |
タラップから乗り込むのはどれ?
|
飛行機
|
人
|
電車
|
自転車
|
タクシー
| 0 |
8,723 |
水を貯めておくところ?
|
柏木
|
ゴミ箱
|
ため池
|
湖
|
堰
| 2 |
8,724 |
対価を支払うことで食事を提供してくれる店舗は?
|
倉庫
|
料理屋
|
バックヤード
|
オーブン
|
庭
| 1 |
8,725 |
東西ドイツを分裂させていたのはベルリンの?
|
本屋
|
壁
|
机の上
|
街
|
赤い雨
| 1 |
8,726 |
エンジンを傷めないために使用する液体は?
|
機械
|
エンジンオイル
|
サラダ油
|
オリーブ油
|
職人
| 1 |
8,727 |
動画を大スクリーンで観る場所は?
|
メール
|
映画館
|
部屋
|
スポーツ
|
家
| 1 |
8,728 |
スキー場があるのは?
|
雪山
|
森
|
田舎
|
ねき
|
深海
| 0 |
8,729 |
病を患っている人を?
|
浪人
|
鉢植
|
仙人
|
食べかす
|
病人
| 4 |
8,730 |
主に英語圏において、父と息子が同名である場合に、姓名のあとにつけて息子であることを表す言葉は次のうちどれ?
|
弟
|
ジュニア
|
三世
|
二世
|
甥っ子
| 1 |
8,731 |
都市は?
|
動物
|
生物
|
出雲市
|
出雲大社
|
原爆ドーム
| 2 |
8,732 |
自動車や航空機のメンテナンスや点検を行う場所は何?
|
油井
|
整備工場
|
地平
|
球場
|
地盤
| 1 |
8,733 |
絵のことをなんと言う?
|
絵画
|
叢
|
ゴースト
|
サバンナ
|
飯
| 0 |
8,734 |
あんこをもちでつつんだお菓子はなに?
|
ケーキ
|
イヌ
|
ブタ
|
大福
|
今川焼き
| 3 |
8,735 |
気持ちを落ち着かせるときにするのは?
|
板
|
深呼吸
|
空気
|
水
|
底
| 1 |
8,736 |
バス停にあるのは?
|
若者
|
風
|
雨
|
長椅子
|
葉っぱ
| 3 |
8,737 |
電卓でなにをする?
|
メール
|
ゲーム
|
計算
|
かくため
|
学ぶ
| 2 |
8,738 |
社会集団の中で、一個人としての呼び方を何という?
|
友達
|
私
|
兄
|
騎士
|
兵士
| 1 |
8,739 |
車の後ろにある荷物を入れる場所は?
|
車輪
|
お絵かき
|
炎症
|
エアコン
|
トランク
| 4 |
8,740 |
『路上』に続く言葉はどれ?
|
マラソン
|
警官
|
歩行
|
喫煙
|
奴隷制度
| 3 |
8,741 |
この3つの中で肺につながる空気の通り道の意味をあらわす名称は?
|
自然界
|
鼻
|
胃
|
気道
|
肝臓
| 3 |
8,742 |
ハリケーンを日本語に訳すと?
|
海
|
橋
|
嵐
|
人
|
幻影
| 2 |
8,743 |
バックの種類はどれですか?
|
ボストン
|
森の中
|
道央
|
ワシントン
|
シアトル
| 0 |
8,744 |
床に敷くのは?
|
納戸
|
フスマ
|
カーテン
|
ラグ
|
書斎
| 3 |
8,745 |
フィ、から始まる海の綺麗な国は?
|
フィジー
|
パラオ
|
フィリピン
|
マーシャル諸島
|
タイ
| 0 |
8,746 |
アメリカの大統領が住んでいるところは?
|
水の上
|
ホワイトハウス
|
クレムリン
|
西部
|
ピンクハウス
| 1 |
8,747 |
海や川に浮遊する物は?
|
大木
|
流木
|
砂利
|
足跡
|
流氷
| 1 |
8,748 |
選挙で効果的なのは?
|
嘘
|
人々を惹きつける演説をする
|
貿易
|
平和
|
妄想
| 1 |
8,749 |
さらさら、ジャリジャリしてるものは?
|
砂
|
水平線
|
草
|
波
|
コンクリート
| 0 |
8,750 |
食べれるものと食べれないものがある著名な菌類とは?
|
フライパン
|
詩人
|
パン
|
きのこ
|
凧
| 3 |
8,751 |
テレビを見るとするのは?
|
クッキー
|
興奮する
|
早い
|
ドーナツ
|
怖い
| 1 |
8,752 |
優勝した人にインタビューするのは?
|
造作
|
夜討ち
|
朝駆け
|
プレイ
|
取材
| 4 |
8,753 |
息をすることは?
|
家
|
哺乳類
|
呼吸
|
イス
|
生命
| 2 |
8,754 |
南北のアメリカ大陸に挟まれているところは?
|
フォークランド諸島
|
アイスランド共和国
|
アリューシャン諸島
|
西インド諸島
|
フィリピン諸島
| 3 |
8,755 |
凍らせて保存しておく場所は?
|
トランク
|
弁当箱
|
水筒
|
冷凍庫
|
フォルダ
| 3 |
8,756 |
冬に降る白いものは?
|
雪
|
氷
|
アイス
|
吹雪
|
雲
| 0 |
8,757 |
海に住んでて塩ふく生き物は何?
|
カエル
|
メダカ
|
鯨
|
ヒトデ
|
小島
| 2 |
8,758 |
宗教団体やその目的の達成に使われる会合の建物の名称は?
|
教会
|
イコン
|
ビル
|
プレート
|
座談会
| 0 |
8,759 |
穴を開けて書く絵は?
|
山
|
ミスド
|
ケンタッキー
|
崖
|
ポンチ絵
| 4 |
8,760 |
中国の正式名称は?
|
ニューヨーク
|
北京
|
南京町
|
中華人民共和国
|
台湾
| 3 |
8,761 |
日、月、火、水、木、金…##次にくるのは?
|
スター
|
土
|
太陽
|
惑星
|
スペースシャトル
| 1 |
8,762 |
洋服を示す言葉は?
|
衣料
|
ハンガー
|
クロス
|
電動歯ブラシ
|
簞笥
| 0 |
8,763 |
小さくてニャーと鳴く生き物は?
|
ネズミ
|
営業報告
|
クジラ
|
営業報告書
|
子ネコ
| 4 |
8,764 |
手術する医者は?
|
看護師
|
外科医
|
作業療法士
|
医師
|
メス
| 1 |
8,765 |
男子生徒がいないものは?
|
遊園地
|
女子校
|
図書館
|
銭湯
|
会
| 1 |
8,766 |
服にかけるものは何だ?
|
アイロン
|
くろがね
|
ソース
|
テニスコート
|
ドレッシング
| 0 |
8,767 |
目に見えない電磁波は?
|
郵便局
|
水道
|
紫外線
|
電波
|
車
| 3 |
8,768 |
勉強するノートは?
|
和紙
|
メモ帳
|
電話帳
|
学習帳
|
ノートパソコン
| 3 |
8,769 |
子供向けの安いお菓子のことを?
|
数
|
綿飴
|
人
|
股引
|
駄菓子
| 4 |
8,770 |
照明にするものはどれ?
|
大阪
|
プリンタ
|
キャンドル
|
タイプ
|
京都
| 2 |
8,771 |
舞台の終わりに舞うのは?
|
イチゴ
|
グラス
|
ホットコーヒー
|
紙吹雪
|
マンゴー
| 3 |
8,772 |
3つのうち食べ過ぎてでるものは?
|
胃薬
|
杭
|
げっぷ
|
デブ
|
入院する
| 2 |
8,773 |
多くの人が食事をするのは?
|
夕食
|
公民館
|
食堂
|
ごはん
|
学校
| 2 |
8,774 |
ホームのことをなんと言う?
|
ホテル
|
会社
|
家
|
お風呂
|
旅館
| 2 |
8,775 |
ワックスがけするのは?
|
窓
|
パール
|
ダイヤモンド
|
床
|
階段
| 3 |
8,776 |
キリスト教の教会はどれ?
|
神社
|
寺
|
街角
|
バー
|
チャーチ
| 4 |
8,777 |
布団をしまっておくのは?
|
戸棚
|
押入
|
ポスト
|
納戸
|
圧縮袋
| 1 |
8,778 |
自分の物にする事は?
|
得る
|
数える
|
勘定
|
メガネ
|
マフラー
| 0 |
8,779 |
他の人の意思や命令に従うことは?
|
縁戚
|
声明
|
規律
|
服従
|
自衛隊
| 3 |
8,780 |
24時間営業する便利なお店は?
|
紙幣
|
コンビニ
|
洗濯機
|
下駄箱
|
硬貨
| 1 |
8,781 |
アニメ「サザエさん」で、サザエから見てカツオはどのような関係?
|
魚
|
父
|
弟
|
甥っ子
|
ジュニア
| 2 |
8,782 |
クラスルームのことをなんと言う?
|
診察室
|
教室
|
大学
|
ネコ
|
イヌ
| 1 |
8,783 |
家畜の餌となるものが多くあるのは?
|
州
|
海
|
山
|
区域
|
牧草地
| 4 |
8,784 |
手を洗うときにひねるのはどれですか?
|
ヤカン
|
首
|
呑み口
|
手首
|
蛇口
| 4 |
8,785 |
教科書で大事なところをマークする道具は?
|
蛍光ペン
|
筆
|
のこぎり
|
お宝
|
鏡
| 0 |
8,786 |
トイレで座る場所は?
|
雨
|
便座
|
風
|
ひも
|
ヒト
| 1 |
8,787 |
任天堂が主に販売している玩具は?
|
野球
|
ゲーム
|
カード
|
ボール
|
バスケットボールをする
| 1 |
8,788 |
仏教の施設は?
|
モスク
|
教会
|
奈良の大仏
|
お寺
|
それぞれの心の中
| 3 |
8,789 |
成田空港を俗に日本の何と呼ぶ?
|
台所
|
巡回
|
東京
|
玄関口
|
裏口
| 3 |
8,790 |
武田信玄と戦った武将の姓は?
|
上杉
|
上界
|
坂本
|
丸
|
上着
| 0 |
8,791 |
女性用の洋風の日傘は?
|
防風林
|
シルクハット
|
鮫
|
パラソル
|
コウモリ
| 3 |
8,792 |
洋風の寝室の名前は?
|
ダイニング
|
ベッドルーム
|
ペルシャ
|
バスルーム
|
居間
| 1 |
8,793 |
新しい事業を立ち上げ、継続する為に必要な資金とは何?
|
供給
|
運転資金
|
信託資金
|
需要
|
応募資金
| 1 |
8,794 |
舞台芸術の一種で、歌唱を中心に、作品全体が主として音楽によって表現されてゆく劇を何という?
|
コック
|
我楽
|
オペラ
|
喫茶店
|
レコード
| 2 |
8,795 |
水面に風で起こる現象は?
|
波
|
土砂崩れ
|
砂
|
水平線
|
大雨
| 0 |
8,796 |
秘密にすることを何と言う?
|
孤独
|
スーパーマーケット
|
調理場
|
内緒
|
無視
| 3 |
8,797 |
家を建てたりする職人は?
|
工具
|
道具箱
|
カナヅチ
|
ノコギリ
|
大工
| 4 |
8,798 |
ゴムや紙、ビニールなどで作られた袋の中に気体を入れて膨らませて使う玩具は?
|
白熱灯
|
タイヤ
|
風船
|
輪ゴム
|
土星
| 2 |
8,799 |
鳥や遠くの物を近くで見るための道具は?
|
双眼鏡
|
万華鏡
|
顕微鏡
|
ペン
|
下着
| 0 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.