q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
8,600 |
葉書や便箋を使用して書くものは何?
|
学問
|
字を書くこと
|
手紙
|
メール
|
定番
| 2 |
8,601 |
本を片付けるときに用いられる場所はなに?
|
藤棚
|
本棚
|
仕掛
|
教科書
|
大陸棚
| 1 |
8,602 |
飲み物を入れる器は?
|
風
|
グラス
|
雨
|
お水
|
ボール
| 1 |
8,603 |
契約や合意などのもとに、金品や事柄のやり取りを行うことは?
|
損益
|
買い物
|
売り買い
|
取引
|
証券
| 3 |
8,604 |
何かに着目した一定範囲の場所のは?
|
牧草地
|
病院
|
区域
|
州
|
公園
| 2 |
8,605 |
ピアノにあるものは?
|
聴衆
|
鍵盤
|
棚
|
七夕
|
アコースティックギター
| 1 |
8,606 |
動脈と静脈を繋ぐものは?
|
大戦
|
体内
|
毛
|
皮膚
|
毛細血管
| 4 |
8,607 |
人間がするものは?
|
光合成
|
地震
|
噴火
|
タコ
|
海水浴
| 4 |
8,608 |
電波に乗せて発信するのは?
|
手紙
|
放送局
|
ステージ
|
新聞
|
オペラ
| 1 |
8,609 |
嬉しい時や色々な儀式で体や心を使って行う事を何と言う?
|
考える
|
船に乗る
|
踊る
|
泣く
|
座禅を組む
| 2 |
8,610 |
新幹線に乗車するときに有料なのは?
|
非常口
|
ネコ
|
トイレ
|
イヌ
|
グリーン車
| 4 |
8,611 |
ユーザーが扱うのは?
|
チップ
|
明日
|
マウス
|
ATM
|
メモリ
| 2 |
8,612 |
乗り物を意思どうり動かすことをなんとゆう?
|
運転
|
勉強
|
信号
|
登山
|
ヘリコプターを飛ばすこと
| 0 |
8,613 |
日本語で「型」という意味はどれ?
|
血液
|
タイプ
|
プリンタ
|
星座
|
キャンドル
| 1 |
8,614 |
発酵、腐敗、病気の原因となる微生物は?
|
コンクリート
|
菌
|
岩
|
バイキンマン
|
ドキンちゃん
| 1 |
8,615 |
紛争を抑止する隊とは?
|
平和の鐘
|
進駐軍
|
平和維持軍
|
駐屯軍
|
平和学
| 2 |
8,616 |
パ、から始まる海が綺麗な国は?
|
マーシャル諸島
|
パラオ
|
フィリピン
|
タイ
|
フィジー
| 1 |
8,617 |
色は?
|
藍紙
|
薄藍
|
イヌ
|
藍蝋
|
ブタ
| 1 |
8,618 |
靴を英語で言うと?
|
髪の毛
|
バッグ
|
犬
|
ソックス
|
シューズ
| 4 |
8,619 |
寝るときに使うものは?
|
野菜
|
電卓
|
テレビ
|
布団
|
アイスクリーム
| 3 |
8,620 |
埃を英語で言うと何?
|
塵
|
ボードゲーム
|
ダスト
|
ゴミ
|
冷却装置
| 2 |
8,621 |
果物のお酒を何と言う?
|
日本酒
|
果実酒
|
フォーク
|
ミルク
|
スプーン
| 1 |
8,622 |
物事のすじみちをさとることを何と言う?
|
標識
|
認識
|
勉学
|
休息
|
理解
| 4 |
8,623 |
主に食事を摂る場所として利用されるのは?
|
リビング
|
キッチン
|
ゴキブリ
|
ロフト
|
ダイニング
| 4 |
8,624 |
何並み?
|
庭
|
土間
|
軒
|
換気口
|
足跡
| 2 |
8,625 |
次のうち、1人ではできないことは?
|
雪見
|
初詣
|
お祭り
|
合コン
|
花見
| 3 |
8,626 |
講師に教えてもらう集まりを何という?
|
祭り
|
サーカス
|
ショー
|
合唱
|
講習会
| 4 |
8,627 |
分譲できるものはどれですか?
|
病院
|
窓
|
学校
|
トイレ
|
住宅地
| 4 |
8,628 |
玉をたくさん持っているのは?
|
算盤
|
カッター
|
オセロ
|
将棋
|
ソファ
| 0 |
8,629 |
悪いやつが考えてしまうことは?
|
世界を制覇する
|
装置
|
声
|
メール
|
布
| 0 |
8,630 |
はかる物は?
|
ほうき
|
ワイパー
|
クラッチ
|
たわし
|
計器
| 4 |
8,631 |
海にすむ星の形の生き物は何?
|
鯨
|
小島
|
イルカ
|
サメ
|
ヒトデ
| 4 |
8,632 |
物事を学習して身に着けることは?
|
総合する
|
努力
|
生存
|
不得手
|
習得
| 4 |
8,633 |
一番文字数が多いのは?
|
ステージ
|
カエル
|
ネコ
|
人
|
コンサートホール
| 4 |
8,634 |
冬場炬燵で丸くなる動物はどれですか?
|
虫
|
髪の毛
|
熊
|
猫
|
コアラ
| 3 |
8,635 |
建物の上の部分にあるものは?
|
屋根
|
マンホール
|
どぶ
|
宿舎
|
学舎
| 0 |
8,636 |
機械体操で使うのは?
|
スキー
|
グローブ
|
鉛筆
|
歩行運動
|
マット
| 4 |
8,637 |
子どもが登校のときに使う手段は?
|
建設機械
|
食品
|
メモ帳
|
野球
|
スクールバス
| 4 |
8,638 |
水や湯などを幅広く撒くお風呂にあるものといえば?
|
シャワー
|
石鹸箱
|
ドライヤー
|
ホース
|
美容師
| 0 |
8,639 |
白い毛がムクムクの動物は?
|
猿
|
ポニー
|
羊
|
蜂
|
熊
| 2 |
8,640 |
5つの修行+般若は?
|
六波羅蜜
|
水密
|
五波羅蜜
|
六波羅探題
|
写経
| 0 |
8,641 |
作品をどうすれば提出できる?
|
思いつく
|
用意する
|
仕上がる
|
仕上げる
|
彼処
| 3 |
8,642 |
役員がする重要な方針をきめる会議を何という?
|
ニュース
|
イベント
|
上司
|
役員会
|
取締役
| 3 |
8,643 |
ワインの原料になる房状の果実は?
|
葡萄
|
スポンジ
|
パイナップル
|
リンゴ
|
デジタルカメラ
| 0 |
8,644 |
事前におねがいしておくことは?
|
展示品を見る
|
予約する
|
予知する
|
予見する
|
チケットを予約する
| 1 |
8,645 |
プッシュホンが出る前の電話の回すところをなんていう?
|
コード
|
ダイヤル
|
ボタン
|
番号
|
レンジ
| 1 |
8,646 |
能力や行為について、すぐれた評価を得ていることを指す言葉は?
|
記念
|
大会
|
興味深い情報
|
名誉
|
充分な睡眠は
| 3 |
8,647 |
洋風の料理を食べるお店を何という?
|
レストラン
|
飲食店
|
中華料理店
|
牛丼屋
|
焼鳥屋
| 0 |
8,648 |
テレビ番組が収録される場所は?
|
図書館
|
学校
|
スタジオ
|
ショー
|
演芸
| 2 |
8,649 |
ダンスの和訳は?
|
舞踊
|
車両
|
メロン
|
歌
|
犬
| 0 |
8,650 |
ウェブページを次から次へと気の赴くままに渡り歩くことを何という?
|
ネットサーフィン
|
風呂
|
最高
|
検索
|
インターネット
| 0 |
8,651 |
頭髪および頭皮を洗浄するための洗剤は?
|
水
|
イヌ
|
ネコ
|
飲料
|
シャンプー
| 4 |
8,652 |
サザエさんの家で飼っている動物は何?
|
パズル
|
犬
|
ねずみ
|
帽子
|
猫
| 4 |
8,653 |
仲良しの人のことを何と言うか?
|
会員
|
リスニング
|
メンバー
|
心
|
友人
| 4 |
8,654 |
飛び跳ねることで移動できる昆虫は?
|
クワガタムシ
|
カブトムシ
|
セミ
|
バッタ
|
羽
| 3 |
8,655 |
ミンチ肉を使うのは?
|
マスコミ
|
黒板
|
ニュース
|
ハンバーグ
|
目玉焼き
| 3 |
8,656 |
食べ過ぎるとなるものは?
|
過食症
|
肥満
|
腰痛
|
服の買い替え
|
筋肉痛
| 1 |
8,657 |
ジェリーフィッシュって何?
|
プリン
|
船乗り
|
こんにゃく
|
クラゲ
|
舟
| 3 |
8,658 |
たくさん飲むことは?
|
助かる
|
飲み比べ
|
飲み過ぎ
|
烏の行水
|
忘れる
| 2 |
8,659 |
大陸の1つは?
|
国
|
ユーラシア
|
ユーチューバー
|
ヌートリア
|
欧州
| 1 |
8,660 |
八百屋、魚屋など商品を売っているところは?
|
家屋
|
出口
|
店
|
床
|
入口
| 2 |
8,661 |
自然の中におる環境は?
|
ケーキ
|
日の出
|
防風林
|
カニ
|
パン
| 2 |
8,662 |
廃棄物を入れる用具は?
|
タッパー
|
中仕切り
|
マグ
|
台所
|
ゴミ箱
| 4 |
8,663 |
パソコンでデータをやり取りするものの名称は?
|
フォルダ
|
引き出し
|
中
|
デスクトップ
|
教室
| 0 |
8,664 |
顔についていてものを食べるところは?
|
鼻
|
目
|
言葉
|
口
|
電話
| 3 |
8,665 |
小説、漫画を読むことを何と言う?
|
映画をみる
|
本を読む
|
働く
|
寝る
|
申し込みをする
| 1 |
8,666 |
鍵盤楽器はどれ?
|
神経
|
草
|
オルガン
|
犬
|
胃袋
| 2 |
8,667 |
脅すことを?
|
変わり者
|
戦争
|
脅迫
|
お金
|
支払い
| 2 |
8,668 |
コンピューターについている物は?
|
先生
|
マスター
|
マウスパッド
|
人
|
支配人
| 2 |
8,669 |
保存食は?
|
鍋
|
缶詰
|
洗剤
|
乾燥
|
食糧
| 1 |
8,670 |
落選の対義語は?
|
一票
|
失格
|
当選
|
お金
|
得票
| 2 |
8,671 |
4本足の動物は?
|
うま
|
お子さん
|
ちゃりんこ
|
てんとう虫
|
メダカ
| 0 |
8,672 |
中島みゆきが2000年に発表した、NHKの番組「プロジェクトX」のテーマソングに使われていた曲のタイトルは「何の星」?
|
ホラー映画
|
西部劇
|
上空
|
地上
|
地下
| 3 |
8,673 |
危なくないこととは?
|
危険
|
平和
|
安全
|
安心
|
国交
| 2 |
8,674 |
船が泊まるのは?
|
バス停
|
港
|
海
|
ホテル
|
外海
| 1 |
8,675 |
音楽に合わせて多くの人が踊る場所は?
|
グラウンド
|
バス
|
トイレ
|
音楽堂
|
ディスコ
| 4 |
8,676 |
浮く石は?
|
もこもこ
|
軽い
|
うすい
|
白い
|
くらい
| 1 |
8,677 |
中国より南で、インドより東のアジア地域をなんと言う?
|
亜熱帯地域
|
ニュージーランド
|
赤道
|
南太平洋
|
東南アジア
| 4 |
8,678 |
人を好きになることを意味するのはどれ?
|
恋愛
|
空腹を満たす
|
出ちゃう
|
儲ける
|
大切
| 0 |
8,679 |
洗濯機が数台並んでいる場所は?
|
コインランドリー
|
お風呂
|
ストア
|
洗剤
|
デパート
| 0 |
8,680 |
分からないことを辞書でどうする?
|
努力する
|
伝える
|
流す
|
調べる
|
研究
| 3 |
8,681 |
江戸時代に、捕吏が犯罪人を捕らえるのに用いた鉄棒の道具を何と言うか?
|
拳銃
|
人手
|
火手
|
矢尻
|
十手
| 4 |
8,682 |
船を止めておく設備のあるところを何という?
|
港
|
空港
|
築地
|
海外
|
海岸
| 0 |
8,683 |
商業活動を営む店舗はどれ?
|
駐車場
|
商店
|
蚤の市
|
市役所
|
ショッピングモール
| 1 |
8,684 |
人が運転する乗り物は?
|
車
|
はさみ
|
袋
|
カバン
|
箸
| 0 |
8,685 |
植物も動物をまとめて?
|
きのこ
|
菌
|
生き物
|
ウイルス
|
微生物
| 2 |
8,686 |
お風呂に入るためにしなくてはならないのは?
|
着る
|
トイレ
|
服を脱ぐこと
|
ズボンを脱ぐこと
|
履く
| 2 |
8,687 |
歴史の貯蔵庫は?
|
資料館
|
天国
|
リンス
|
それぞれの心の中
|
家
| 0 |
8,688 |
シワを伸ばす高温で使う機械は?
|
胃
|
人
|
アイロン
|
礼
|
便座
| 2 |
8,689 |
美容院で髪を切ることは?
|
気持よくなること
|
ネイル
|
髪が長いこと
|
シャンプー
|
カット
| 4 |
8,690 |
仏教の開祖である「お釈迦様(ブッダ)の教えをまとめたもの、経典」 のことを何というか?
|
お経
|
お墓
|
草
|
大仏
|
花
| 0 |
8,691 |
優秀な新人が受けるものは?
|
期待
|
日
|
叱咤
|
バカンス
|
歓声
| 0 |
8,692 |
とうもろこしを英語で言うと?
|
乾物
|
シュガー
|
総菜屋
|
コーン
|
キャロット
| 3 |
8,693 |
熱いものに触れるて皮膚がただれることを何と呼ぶ?
|
しもやけ
|
やけど
|
凍傷
|
湯気
|
熱湯
| 1 |
8,694 |
顔の表情を作る顔の内部で動くところは?
|
まつ毛
|
眉毛
|
ほくろ
|
眉間
|
顔面筋
| 4 |
8,695 |
遊園地にあってくるくるまわる乗り物は?
|
お化け屋敷
|
自転車
|
メリーゴーランド
|
ジェットコースター
|
プール
| 2 |
8,696 |
太っている人を指す言葉は?
|
げっぷ
|
デッキ
|
デイ
|
入院する
|
デブ
| 4 |
8,697 |
調理器具の1種であり、食材を切ったり加工する時に用いる刃物を何というか?
|
食器棚
|
包丁
|
お玉
|
まな板
|
皿
| 1 |
8,698 |
靴を英語でなんという?
|
ズック
|
願
|
ゲタ
|
ウエディングケーキ
|
シューズ
| 4 |
8,699 |
庭のことをなんと言う?
|
林
|
ガーデン
|
山
|
木
|
スカイ
| 1 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.