q_id
int64 0
8.94k
| question
stringlengths 3
95
| choice0
stringlengths 1
14
| choice1
stringlengths 1
14
| choice2
stringlengths 1
15
| choice3
stringlengths 1
13
| choice4
stringlengths 1
15
| label
int64 0
4
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
7,600 |
街のひかりとは?
|
猫
|
迷子やごみ
|
街灯
|
冷蔵庫
|
ニュージーランド
| 2 |
7,601 |
空を別の漢字で書くとどの字が当てはまる?
|
隙間
|
コップ
|
気
|
宙
|
浮
| 3 |
7,602 |
保険のなかで地震へのサポートに特化した契約は?
|
地震探査
|
自動車保険
|
火災保険
|
双子地震
|
地震危険担保特約
| 4 |
7,603 |
人の手助けが必要な人が入る場所は?
|
建物
|
隔離施設
|
強制労働所
|
施設
|
介護施設
| 4 |
7,604 |
ドアを開かないように掛けるものは何?
|
ペニー
|
運転免許
|
キー
|
紐
|
窓
| 2 |
7,605 |
洋風建築で、食事をする部屋、食堂のことを何と言いますか?
|
玄関
|
体育館
|
ダイニングルーム
|
ダイイングメッセージ
|
クローゼット
| 2 |
7,606 |
徒歩の人のことは?
|
遊歩道
|
犯罪者
|
舗装
|
歩行者
|
片側通行
| 3 |
7,607 |
出汁などをとり、主に日本食のことを何という?
|
西洋料理
|
和食
|
信号機
|
天津飯
|
中華
| 1 |
7,608 |
地球上で生活している二本足で動く哺乳類はどれですか?
|
人
|
幻影
|
犬
|
象
|
嵐
| 0 |
7,609 |
鳥が羽をつかっておこなうことは?
|
踊り
|
執筆
|
飛ぶ
|
筆記
|
ダンス
| 2 |
7,610 |
オルガンといえば?
|
イヌ
|
巻きタバコ
|
キセル
|
パイプ
|
ネコ
| 3 |
7,611 |
七夕の日に短冊に書くものは?
|
ウエディングケーキ
|
シューズ
|
懺悔
|
短歌
|
願
| 4 |
7,612 |
小銃、拳銃などの、弾丸を発射する口をなんと言う?
|
銃口
|
照準器
|
ラジオ
|
引き金
|
テレビ
| 0 |
7,613 |
竜巻の形を表す説明は?
|
破壊
|
漏斗雲を伴う
|
イチゴ
|
ダイヤモンド
|
吹き飛ばす
| 1 |
7,614 |
パンに塗るのは?
|
ピーナッツバター
|
テレビ
|
食料品
|
青果
|
ラジオ
| 0 |
7,615 |
黙るの反対はなんていう?
|
寝る
|
騙す
|
唄う
|
声を出す
|
子守する
| 3 |
7,616 |
裕福な人を何という?
|
出前持ち
|
太刀持ち
|
豆腐
|
金持ち
|
大豆
| 3 |
7,617 |
正解を出すのに頭を使う事を何と言う?
|
船に乗る
|
考える
|
参考書
|
カンニングペーパー
|
踊る
| 1 |
7,618 |
大きな木々は?
|
ゴミ
|
樹木
|
小枝
|
渓流
|
草原
| 1 |
7,619 |
店の屋号や、場所の案内などを、表記し掲げてあるものを、何と言うか?
|
看板
|
目印
|
大学
|
商売
|
旗
| 0 |
7,620 |
Bリーグがやるのは何?
|
バスケットボールの試合
|
競技場
|
バレーボールの試合
|
体育館
|
武道館
| 0 |
7,621 |
職業を指すのは?
|
放射能
|
犬
|
煙
|
お巡り
|
猿
| 3 |
7,622 |
主に米、主食のことを何という?
|
給食
|
惣菜
|
葉菜
|
ごはん
|
おかず
| 3 |
7,623 |
武器を使って争うことは?
|
走る
|
タイマン
|
じゃんけん
|
戦う
|
練習する
| 3 |
7,624 |
小学生が夏休みの朝、ラジオに合わせて行うことは?
|
キレイになる
|
体操する
|
お手伝い
|
宿題
|
汚れを落とす
| 1 |
7,625 |
水分を飲む為の容器は?
|
カード
|
茶碗
|
皿
|
定期券
|
コップ
| 4 |
7,626 |
一般的に人が歩く場所を何という?
|
水道
|
地面
|
結腸
|
大腸
|
月面
| 1 |
7,627 |
腎臓にインシュリンが多くなる病気はどれ?
|
精神病
|
死去
|
つうふう
|
糖尿病
|
病気になる
| 3 |
7,628 |
ケーキなどのスイーツを売る店は?
|
洋菓子店
|
喫茶店
|
焼き鳥
|
カウンター
|
公園
| 0 |
7,629 |
布などや髪の毛を脱色することは?
|
労働
|
ハム
|
ブリーチ
|
染物
|
カラーリング
| 2 |
7,630 |
別名売り子とも呼ばれる商店に勤務する人のことを何という?
|
排泄
|
店員
|
浴槽
|
入浴
|
便器
| 1 |
7,631 |
お湯を使って体を洗う場所は?
|
公園
|
バスルーム
|
サンルーム
|
洗面所
|
ベッドルーム
| 1 |
7,632 |
人は?
|
トイレット
|
熊
|
天使
|
階段
|
売春婦
| 4 |
7,633 |
ご飯を食べるところは?
|
ステレオ
|
長椅子
|
食卓
|
食堂
|
レストラン
| 2 |
7,634 |
車などが料金を支払って走る場所は?
|
車両
|
農道
|
高速道路
|
道路
|
林道
| 2 |
7,635 |
物を調べるために使うものは?
|
足
|
シール
|
文鎮
|
事典
|
時間
| 3 |
7,636 |
食事の最後に食べる甘味物などを何という?
|
砂糖
|
デザート
|
デリケート
|
砂漠
|
荒野
| 1 |
7,637 |
アメリカ合衆国の州のひとつで、メキシコと国境で接している州は何州ですか?
|
カナダ
|
ブラジル
|
テキサス
|
大群
|
ガーデン
| 2 |
7,638 |
窓の外をに続く文言は?
|
限られた部分を明るく照らす
|
見る
|
開ける
|
刺す
|
部屋を明るくする
| 1 |
7,639 |
上着の腕が出るところは?
|
ネクタイ
|
襟足
|
襟
|
袖口
|
カフス
| 3 |
7,640 |
多種類のものを販売する店は?
|
お祭り
|
コンビニ
|
駄菓子屋
|
本屋
|
学校
| 1 |
7,641 |
かつてのPCの記録媒体と言えば?
|
グーグル
|
CPU
|
カメラ
|
記憶媒体
|
フロッピー
| 4 |
7,642 |
人間が競走させたりする動物は?
|
西部劇
|
豚
|
開拓
|
鳥
|
馬
| 4 |
7,643 |
音楽の素材としての音を発するための道具の総称は何?
|
楽器
|
ラジオ
|
拡声器
|
蓄音機
|
オーボエ
| 0 |
7,644 |
またはえてくるしっぽをもつ動物は?
|
兜蟹
|
砂利
|
砂利
|
兜蟹
|
トカゲ
| 4 |
7,645 |
雨の日に着る雨よけの服といえば?
|
レインコート
|
手袋
|
傘
|
えり
|
Tシャツ
| 0 |
7,646 |
人がに障害を与える事故をなんという?
|
人身売買
|
人身攻撃
|
人身事故
|
窃盗
|
暴行
| 2 |
7,647 |
人体の臀部を何と呼ぶ?
|
尾翼
|
頬
|
尻尾
|
尻
|
腰部
| 3 |
7,648 |
植物の根の細胞をなんという?
|
食料品店の中
|
キッチン
|
液胞
|
葉緑素
|
根細胞
| 4 |
7,649 |
この中で輪ゴムを意味する言葉はどれか?
|
ネバーランド
|
ディズニーランド
|
マニュアル
|
鍵
|
ラバーバンド
| 4 |
7,650 |
公園は?
|
グループ
|
地下鉄
|
岐阜
|
愛人
|
パーク
| 4 |
7,651 |
自分に与えられた固有の呼び名のことは?
|
衣服を脱ぐ
|
医者と話す
|
住所を書く
|
名前を書く
|
年齢を書く
| 3 |
7,652 |
溜まってきたら後から参照できるようにすることは?
|
書類整理
|
寝る
|
走る
|
書く
|
働く
| 0 |
7,653 |
衣類はどれ?
|
勲章
|
人
|
シューズ
|
下着
|
ヘルメット
| 3 |
7,654 |
仕事の合間に一息入れるところは?
|
サクセス
|
休憩室
|
盛況
|
クッキー
|
ドーナツ
| 1 |
7,655 |
モデルルームに揃ってあるものは?
|
豆腐
|
大豆
|
家具
|
ゴミ箱
|
敷物
| 2 |
7,656 |
試験の結果で順位をつけるときに必要な物は何?
|
年齢
|
席順
|
上達
|
しわ
|
成績
| 4 |
7,657 |
2021年7月にオリンピックが開催されるだろう国はどこ?
|
オランダ
|
ヨーロッパ
|
地球
|
日本
|
中国
| 3 |
7,658 |
自転車で前をダラダラ歩く輩を退かす装置は?
|
警音器
|
冷却器
|
オドメーター
|
ウインカー
|
ヘッドライト
| 0 |
7,659 |
客席があるのは?
|
コンサートホール
|
レストラン
|
スタジオ
|
スイミングプール
|
バー
| 0 |
7,660 |
服などにあり、穴を通すことで両端を合わせることができるものは?
|
袖
|
ふた
|
ボタン
|
コイン
|
ジッパー
| 2 |
7,661 |
洗濯機の仕事は?
|
体操する
|
キレイになる
|
掃除
|
料理
|
汚れを落とす
| 4 |
7,662 |
幹となに?
|
上
|
枝
|
樹液
|
下
|
トカゲ
| 1 |
7,663 |
舞台は?
|
自宅
|
コンサートホール
|
ステージ
|
薬局
|
人
| 2 |
7,664 |
東洋の島国といえば?
|
中国
|
ふた
|
びん
|
日本
|
イギリス
| 3 |
7,665 |
農耕の目的は?
|
ご飯
|
食物を得ること
|
健康
|
いきる
|
生活
| 1 |
7,666 |
次のうち、手を洗う際に用いるものはどれ?
|
フライパン
|
干物
|
イヌ
|
石鹸
|
ブタ
| 3 |
7,667 |
書類などを入れて持ち歩くものは?
|
机の上
|
カバン
|
デスク
|
乾燥機
|
台車
| 1 |
7,668 |
パソコンで文字を入力する装置は?
|
キーボード
|
カッター
|
はさみ
|
ノート
|
ものさし
| 0 |
7,669 |
ソフトバンクホークスは、何のチーム?
|
ラグビー
|
サッカー
|
野球
|
バスケットボールをする
|
ゲーム
| 2 |
7,670 |
この中で日本の地名は?
|
南京
|
北京
|
巡回
|
玄関口
|
東京
| 4 |
7,671 |
机などにあるのは?
|
郵便局
|
郵便
|
スマートフォン
|
引き出し
|
手紙
| 3 |
7,672 |
結婚指輪をつけるのは?
|
つま先
|
腕
|
親指
|
アキレス腱
|
薬指
| 4 |
7,673 |
熊よけに体につけて歩くものは?
|
髪留め
|
先頭
|
水兵
|
鈴
|
リボン
| 3 |
7,674 |
下腿のふくらんだ部分という意味で,解剖学における腓腹の俗称を何というか?
|
向こう脛
|
二の腕
|
腓骨
|
首
|
ふくらはぎ
| 4 |
7,675 |
北海道、本州、四国、九州、沖縄の島嶼郡の国の名称は何?
|
ハワイ州
|
尖閣諸島
|
中国
|
日本
|
韓国
| 3 |
7,676 |
この中で人が持ち運べるものはどれか?
|
学舎
|
椅子
|
トイレ
|
銅像
|
ユニバーシティ
| 1 |
7,677 |
境内にないものは?
|
観客
|
お守り
|
池
|
賽銭箱
|
稲荷
| 0 |
7,678 |
硬くてさわると冷たいが、暑くなるととけるものは?
|
野菜売り場
|
水
|
のり
|
氷
|
飲み物
| 3 |
7,679 |
陸上でも輸送出来るものは?
|
フェリー
|
コンテナ
|
飛行機
|
船舶
|
ヘリコプター
| 1 |
7,680 |
吸うものはどれ?
|
がん
|
酒
|
タバコ
|
恋愛
|
ガム
| 2 |
7,681 |
しょうもないことを、まともに取り合わない仕草のことをな何という?
|
管理する
|
創る
|
笑い飛ばす
|
相手になる
|
関わり合う
| 2 |
7,682 |
オスの反対は?
|
外科医
|
弾く
|
メス
|
医師
|
引く
| 2 |
7,683 |
車の座席に幼児が座るために装着するものは?
|
チャイルドシート
|
カーオーディオ
|
板
|
ビニール
|
底
| 0 |
7,684 |
この3つの中で人間の顔にある空気を取り入れる2つの穴の名称は?
|
自然界
|
鼻
|
目
|
耳
|
気道
| 1 |
7,685 |
行為は?
|
殺意
|
札束
|
殺人事件
|
殺人
|
殺人罪
| 3 |
7,686 |
教会や西洋館の窓の装飾に多く用いられる、絵や模様を表現したものを何という?
|
十字架
|
ステンドグラス
|
パッチワーク
|
オルガン
|
キリスト教徒
| 1 |
7,687 |
食物を口に入れる行為とは何?
|
運動する
|
寝る
|
モンベル
|
食べる
|
なにもしない
| 3 |
7,688 |
しゅうまい、中華街で有名な町は?
|
横浜
|
神戸
|
長崎
|
四国
|
札幌市
| 0 |
7,689 |
映画や美術品を観ることを?
|
鑑賞
|
販売
|
購買
|
見学
|
体験
| 0 |
7,690 |
死んだ後なるのは?
|
数珠
|
幽霊
|
石
|
ロウソク
|
墓
| 1 |
7,691 |
建物の内部を仕切る垂直な面のことを何と言いますか?
|
カーテン
|
壁
|
屋根
|
窓
|
ドア
| 1 |
7,692 |
王室がある国のことをなんという?
|
公道
|
女王
|
王国
|
大王
|
ライン
| 2 |
7,693 |
星座は?
|
月
|
鳩座
|
太陽
|
鳩吹く
|
鳩胸
| 1 |
7,694 |
ゆきとかえりを同じルートで利用する場合の乗車券を何という?
|
往復切符
|
道路
|
特急券
|
指定席券
|
航空券
| 0 |
7,695 |
その家の一番偉い人は?
|
椀
|
コーン
|
主人
|
チーズ
|
二枚
| 2 |
7,696 |
顔や身体を拭くものは?
|
カーペット
|
猫
|
タオル
|
タイル
|
布団
| 2 |
7,697 |
ニューハーフ等が店で目玉として行うものは?
|
ライブ
|
バンド
|
キャンペーン
|
ツアー
|
ショー
| 4 |
7,698 |
買い物にあると便利なのは?
|
手提げ袋
|
子ども
|
革
|
背嚢
|
プレゼント
| 0 |
7,699 |
警官が持っていて危険な時に撃つものは?
|
火器
|
ロケット
|
きかんじゅう
|
ライフル
|
小銃
| 4 |
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.